沿線活性化
阪神電車とともに“阪神沿線の魅力”を発信するイベントや
新しい試みに取り組んでいます。

トピックス
イベント情報
-
- ミニコミ誌「なるお通信」Vol.4発行
- 2022年春号 今回の内容は... ・特集:地域でつむぐ「鳴尾いちご」の物語 ・先生に聞く:酒井達哉教授 武庫川女子大学 教育学部教授 博士(教育学) ・鳴尾インフォメーション(イベント情報) ・ランチどこ行く?(TORISAN 別館 ゆうなみ) 【なるお通信配場所】 阪神電車各駅、武庫川女子大学、Lavy's Café、 知るカフェみなと銀行武庫川女子大学店、みなと銀行鳴尾支店、 ライフ阪神鳴尾店、西宮市鳴尾支所・高須分室、なるお会館 ほか で配布しておりますので是非手に取ってみてください♪
-
- 今日はどの公園に行こうかな?「公園ガイド」
- HANSHIN女性応援WEBサイト「Cheer*full Cafe」の おすすめコンテンツ「公園ガイド」 阪神沿線の800以上の公園から行きたい公園を様々な条件で検索でき、 ママたちが実際に取材したリアルな情報が満載! ここから探して、公園におでかけしよう♪
-
- 阪神沿線の子育て応援イベント「チアフル親子カフェ」
- 阪神沿線各地でご好評いただいている 子育て応援イベント「チアフル親子カフェ」 2022年度も1年を通して沿線各地の様々な商業施設で開催が 決定いたしました! 「一般社団法人笑いの保育わくわく」のちづちゃん&このちゃんを 講師にお招きし、 親子で一緒に音楽あそびや絵本の読み聞かせ、ワークショップなどを お楽しみいただけます。ぜひ、ご参加ください♪
SNSでも情報発信中!
-
阪神女性応援
プロジェクト -
阪神電車
-
鳴尾エリア
マネジメント連絡会